用語集

用語集へようこそ。この用語集は現在作成中であり、完全な用語リストを作成するのに時間がかかると思われます。この用語集の使い方や、定義してほしい用語など、ご意見がありましたら、フィードバックをクリックし、お知らせください。

A

alert

Datadog のモニターは、設定された条件に達したことを示すアラートを生成します。

Amazon Elastic Container Service (ECS)

ECS は、コンテナオーケストレーションサービスです。

Amazon Elastic Kubernetes Service (EKS)

EKS はマネージド Kubernetes サービスです。

Amazon Resource Name (ARN)

ARN は、AWS リソースを一意に識別するための文字列です。詳しくは AWS ドキュメントを参照してください。

API キー

API キーは、ユーザーまたはアプリケーションを認証するために使用されるトークンです。Datadog Agent は、Datadog にメトリクスやイベントを送信するために API キーが必要です。

APM

Synonyms: トレーシング, 分散型トレーシング

Application Performance Monitoring (APM) は、アプリケーションのリクエスト、エラー、レイテンシーを監視します。アプリケーション全体に分散型トレーシングを追加し、ホスト、コンテナ、プロキシ、サーバーレス機能におけるブラウザセッション、ログ、プロファイル、Synthetic チェック、ネットワーク、プロセス、インフラストラクチャーのメトリクスに相関付けます。

APM の詳細については、APM のドキュメントを参照してください。

AWS Fargate

Synonyms: Fargate

AWS Fargate は、サーバーレスコンピュートエンジンです。

Azure Kubernetes Service (AKS)

AKS はマネージド Kubernetes サービスです。

C

Center for Internet Security (CIS)

CIS は、セキュリティのベストプラクティスの勧告やガイドラインである CIS Controls と CIS Benchmarks を管理している組織のことです。

Cluster Agent

Cluster Agent は、Datadog Agent のバージョンで、クラスターレベルの監視データを収集するための合理的で集中的なアプローチを提供します。

ConfigMap

ConfigMap は、データをキーと値のペアで格納する API オブジェクトです。ConfigMap は、環境変数、コマンドライン引数、またはボリューム内の構成ファイルとしてポッドに提供することができます。

Container Runtime Interface (CRI)

CRI インターフェイスにより、kubelet は異なるコンテナランタイムを使用することができます。

containerd

Containerd は、コンテナランタイムです。

count

“Count” は、ある時間間隔に送信されたすべての値を加算するメトリクスタイプです。 詳細は、ドキュメントを参照してください

D

DaemonSet

Kubernetes では、DaemonSet はポッドのグループを管理するコントローラです。DaemonSet は YAML ファイルに記述することができます。

datadog.yaml

datadog.yaml は、様々な機能を有効化・無効化するためのメインの Agent コンフィギュレーションファイルです。 詳細は、ドキュメントを参照してください

Docker

Docker はコンテナを管理するためのフレームワークです。

DogStatsD

DogStatsD は関連する 2 つの対象を参照します。StatsD に基づくプロトコルと、そのプロトコルを実装するメトリクスのレポートを送信するアプリケーションです。DogStatsD プロトコルは StatsD プロトコルの拡張機能であり、Datadog プラットフォームに特化した修正を少し加えてあります。DogStatsD アプリケーションは Agent が付属するサービスで、メトリクス送信用の軽量メカニズムとして使用します。

詳しくは DogStatsD のドキュメントをご覧ください。

E

eBPF

eBPF は、カーネルを変更したりカーネルモジュールを追加することなく、バイトコードを実行できるようにする Linux カーネル技術のことです。

error

Datadog RUM では、エラーはイベントの一種です。ブラウザがフロントエンドエラーを発すると、エラーイベントが生成されます。

F

flare

flare コマンドは、トラブルシューティングの情報を Datadog サポートチームに送信するための迅速な方法です。flare は、Agent の全ての構成ファイルとログをアーカイブファイルに収集し、パスワードなどの機密情報を削除した後、そのアーカイブファイルを Datadog サポートに送信します。

Forwarder (Agent)

Forwarder は、HTTPS で Dataodog にメトリクスを送信する Agent プロセスです。 詳細は、ドキュメントを参照してください

G

gauge

ゲージは、インターバルの間に報告された最後の値を取るメトリクスタイプです。 詳細は、ドキュメントを参照してください

Google Kubernetes Engine (GKE)

GKE はマネージド Kubernetes サービスです。

grok

Grok とは、半構造化されたログメッセージをパースして属性を抽出する手法のことです。

H

Helm

Helm は、あらかじめ構成された Kubernetes のリソースを管理するためのツールです。

histogram

ヒストグラムは、送信された値を要約した 5 種類の値 (平均、カウント、中央値、95 パーセンタイル、最大値) を報告します。 詳細は、ドキュメントを参照してください

HorizontalPodAutoscaler (HPA)

Kubernetes では、HPA は需要に応じて自動的に多くのポッドをデプロイします。

K

Kubernetes

Kubernetes は、コンテナを管理するためのプラットフォームです。

L

Live Tail

Live Tail とは、Datadog が処理後、インデックスやアーカイブを作成する前に取り込んだすべてのログのことです。

M

MITRE Adversarial Tactics, Techniques, and Common Knowledge (ATT&CK)

MITRE ATT&CK は、サイバー敵対者の戦術と技術に関するナレッジベースです。

N

NetFlow

NetFlow は、IP ネットワークのトラフィックがインターフェイスに出入りする際に収集するネットワークプロトコルシステムです。1996 年にシスコ社によって発表されました。

No Data

No Data は、インテグレーションやアプリケーションが Datadog にメトリクスを送信していない状態です。

Node Agent

Node Agent は、ホスト上で実行される Datadog Agent のバージョンです。

O

Open Web Application Security Project (OWASP)

OWASP は、Web アプリケーションのセキュリティに関するリソースを提供する組織です。

Q

query

クエリは、メトリクス名、時間集計、空間集計、スコープから構成されます。 詳細は、ドキュメントを参照してください

R

rate

レートは、カウントを時間間隔の長さで割ったメトリクスタイプです。 詳細は、ドキュメントを参照してください

RED メトリクス

RED は「Rate, errors, and duration」の略で、あるコードの性能を評価するための 3 つの主要なメトリクスのことです。

resource

  1. APM では、リソースはアプリケーションの特定のドメインです。通常、インスツルメントされたウェブエンドポイント、データベースクエリ、またはバックグラウンドジョブです。
  2. RUM では、リソースはイベントの一種です。リソースイベントは、ページに読み込まれたイメージ、XHR、Fetch、CSS、または JS ライブラリに対して生成されます。
  3. CSPM では、リソースは構成可能なエンティティです。継続的にスキャンして、1 つ以上のコントロールが適用されていることを確認する必要があります。たとえば、AWS インスタンスのリソースには、ホスト、コンテナ、セキュリティグループ、ユーザー、および顧客が管理する IAM ポリシーなどがあります。

S

Simple Network Management Protocol (SNMP)

SNMP は、IP ネットワーク上の管理対象機器に関する情報を収集、整理、変更するためのプロトコルです。

SNMP トラップ

SNMP トラップとは、SNMP 対応デバイスから SNMP マネージャーに送信される通知です。ネットワークデバイスが、機器の状態が突然変化するなどの異常な動作に遭遇した場合、デバイスは SNMP トラップイベントをトリガーします。 詳細は、ドキュメントを参照してください

SNMP 管理情報ベース (MIB)

SNMP MIB は、管理対象オブジェクトのプロパティ (データ型、アクセス権限など) の定義をまとめたものです。 詳細は、ドキュメントを参照してください

source

ログソースは、ログを収集し、Datadog に取り込む場所です。

T

trace metric

このページは日本語には対応しておりません。随時翻訳に取り組んでいます。翻訳に関してご質問やご意見ございましたら、お気軽にご連絡ください。

Trace metrics are automatically collected and kept with a 15-month retention policy similar to any other Datadog metric. They can be used to identify and alert on hits, errors, or latency. Statistics and metrics are always calculated based on all traces, and are not impacted by ingestion controls.

Trace metrics are tagged by the host receiving traces along with the service or resource. For example, after instrumenting a web service trace metrics are collected for the entry-point span web.request in Metrics > Summary.

Trace metrics can be exported to a dashboard from the Service or Resource page. Additionally, trace metrics can be queried from an existing dashboard.

Trace metrics are useful for monitoring. APM monitors can be set up on the New Monitors, Service, or Resource page. A set of suggested monitors is available on the Service or Resource page.

trace root span

このページは日本語には対応しておりません。随時翻訳に取り組んでいます。翻訳に関してご質問やご意見ございましたら、お気軽にご連絡ください。

A span is a trace root span when it is the first span of a trace. The root span is the entry-point method of the traced request. Its start marks the beginning of the trace.

A trace root span

In this example, the service entry spans are:

  • rack.request (which is also the root span)
  • aspnet_coremvc.request
  • The topmost green span below aspnet_coremvc.request
  • Every orange mongodb span

transaction

このページは日本語には対応しておりません。随時翻訳に取り組んでいます。翻訳に関してご質問やご意見ございましたら、お気軽にご連絡ください。

A transaction aggregates indexed logs based on an instance of a sequence of events, such as a user session or a request processed across multiple micro-services.

V

view

Datadog RUM では、ビューはイベントの一種です。ビューイベントは、ユーザーが Web アプリケーションのページを訪問するたびに生成されます。

W

web application firewall (WAF)

このページは日本語には対応しておりません。随時翻訳に取り組んでいます。翻訳に関してご質問やご意見ございましたら、お気軽にご連絡ください。

A WAF is a security tool that monitors and filters HTTP traffic from a web application.

webhook

Webhook は、URL を使用してサービスを接続し、メトリクスアラートがトリガーされたときにサービスにアラートを通知します。 詳細については、ドキュメントを参照してください

アーカイブ

アーカイブとは、インデックスの有無にかかわらず、ログを長期間保存するためのクラウドストレージソリューションです。

カーディナリティ

Datadog では、カーディリティは、メトリクスのタグキーに関連するタグ値の数です。

アクション

Datadog RUM では、アクションはイベントの一種です。アクションイベントは、ユーザージャーニー中のユーザーインタラクションを追跡します。

サーバーサイドリクエストフォージェリー (SSRF)

SSRF は、攻撃者がサーバーを利用して情報へのアクセスや操作を行うエクスプロイトの一種です。

サーバーレス

サーバーレスとは、クラウドサービスプロバイダーがサーバーインフラクチャーを担当するクラウド開発・実行モデルのことです。

サーバーレスインサイト

サーバーレスインサイトは、自動的に生成される指標 (メモリ使用量の多さコールドスタートメモリ不足など) で、Datadog は失敗したりパフォーマンスが低下している Lambda 関数を特定しフラグを立てるために使用します。

サービス

  1. APM では、サービスとは、アプリケーションの作業の一部を実行する、関連するエンドポイント、クエリー、またはジョブのグループです。マイクロサービスベースのアーキテクチャは、複数のサービスから構築され、それぞれがアプリケーションの操作の一部を実行します。
  2. サーバーレスコンピューティングでは、サービスとは、アーキテクチャ内で独立してデプロイされる機能の一部です。サーバーレスアプリケーションは、マネージドサービスによって支えられています。

サービスアカウント

サービスアカウントは、ロールを割り当てられ、アプリケーションキーを所有することができる、人間以外のユーザーです。 詳細は、ドキュメントを参照してください

サービスエントリスパン

スパンとは、サービスへのリクエストに対するエントリーポイントメソッドとなるサービスエントリスパンを指します。フレームグラフ上の直属の親のカラーが異なる場合、この値を APM で可視化することができます。

サービスチェック

サービスチェックは、特定のサービスのステータスがアップしているかダウンしているかを監視します。 詳細は、ドキュメントを参照してください

サービスマップ

APM では、サービスマップを視覚化することで、サービスの概要とその健全性を確認できます。アプリケーションをコンポーネントサービスに分解し、サービス間の観測された依存関係を描画します。

サービスレベル契約 (SLA)

SLA とは、クライアントとサービス提供者の間で交わされる明示または暗黙の契約で、クライアントが期待する信頼性と、それを満たさない場合のサービス提供者の対応について規定したものです。

サービスレベル目標 (SLO)

SLO は、特定の期間におけるアプリケーションのパフォーマンスに対する目標割合です。 詳細は、ドキュメントを参照してください

アノテーション

Kubernetes では、アノテーションは Kubernetes のオブジェクトにメタデータを付加するためのキー/値マップです。

シークレット (Kubernetes)

Kubernetes では、シークレットは、パスワード、トークン、キーなどの機密データを格納するために使用できるオブジェクトです。

インタラクティブアプリケーションセキュリティテスト (IAST)

IAST は、静的テストと動的テストを組み合わせたセキュリティテスト手法です。

インデックス化

インデックス化されたログとは、分析、アラート、トラブルシューティングのために収集、処理、保持されているログのことです。

インデックス化スパンは、Datadog に 15 日間保存された保持フィルターによってインデックス化されたスパンで、スパンに含まれるタグによって検索スパンで検索、クエリ、監視に利用できることを表します。

取り込み後にタグベースの Retention Filter を作成して、サービスごとにインデックス化されたスパンの正確な数を制御および可視化することができます。
スパンタグ

この例では、リクエスト (merchant.store_namemerchant.tier) がスパンにタグとして追加されています。

アプリケーションでスパンのタグ付けを始めるには、スパンのタグを追加するガイドを参照してください。

タグがスパンに追加されたら、タグをクリックしてファセットとして追加し、Analytics でタグを検索およびクエリします。これが完了すると、このタグの値はすべての新しいトレースに保存され、検索バー、ファセットパネル、トレースグラフクエリで使用できます。

ファセットの作成

インテリジェント保持フィルター

Datadog のデフォルトの保持フィルターで、常にアクティブで、代表的な割合のトレース、真の高レイテンシー、多様なエラートレースを保持し、アプリケーションの健全性を監視するのに役立ちます。ランダムではないため、インテリジェント保持によってのみ保持されるトレースは、トレースメトリクスに含まれません。

ユーザー

ユーザーとは、割り当てられたロールに基づいて Datadog のデータにアクセスできる人のことです。

ルール

Synonyms: 検出ルール, コンプライアンスルール

セキュリティルールはリソースのコンフィギュレーションを評価し、1 つ以上のコントロールに関連する要素を検証します。ルールは複数のコントロール、要件、フレームワークにマップすることができます。

エージェント

Synonyms: Datadog Agent

Datadog Agent は、ホスト上で動作するオープンソースソフトウェアです。ホストからメトリクスやイベントを収集し、Datadog に送信します。ローカルホスト (Windows、macOS)、コンテナ化環境 (Docker、Kubernetes)、オンプレミスのデータセンターで実行することができます。 詳細については、ドキュメントを参照してください

エクスプローラー

イベントエクスプローラーは Datadog のページで、ここではイベントを表示したり集計したりすることができます。イベントエクスプローラーは、コードデプロイメント、サービスヘルス、構成変更、モニタリングアラートなど、ユーザーのインフラストラクチャーとサービスによって生成された最新のイベントを表示します。 詳細は、イベントエクスプローラーのドキュメントを参照してください。

トレースエクスプローラーは Datadog のページで、取り込んだトレースの 100% について 15 分間、すべてのインデックス化スパンについて 15 日間の表示と分析の作成を行うことができます。

オーケストレーター

コンテナ化されたインフラストラクチャーでは、オーケストレーターがコンテナの管理を自動化します。これには、コンテナのプロビジョニング、デプロイ、スケーリング、ネットワーキングが含まれます。

オートディスカバリー

Datadog では、オートディスカバリーは、コンテナ上で動作しているサービスを自動的に識別する機能です。これにより、Agent チェックの構成テンプレートを定義し、各チェックが適用されるべきコンテナを指定することができます。

コールドスタート

コンピューティングでは、コールドスタートとは、システムやコンポーネントが最近作成されたり、再起動されたりしたときのことを指します。サーバーレスコンピューティングでは、コールドスタートとは特に、機能を初めて起動したときやアイドル期間後に発生する可能性のある問題 (レイテンシーの増加など) を指します。

ソースマップ

ソースマップとは、簡略化された JavaScript のコードを元のソースにマッピングするファイルです。

オブジェクト識別子 (OID)

OID は、オブジェクトを識別するために使用される標準的な名前です。

ロール

ロールは、ユーザーのアカウント権限を定義します。Datadog では、3 つのデフォルトのロールがあります。Admin、Standard、および Read-only です。 詳細は、ドキュメントを参照してください

ロールベースのアクセス制御 (RBAC)

RBAC とは、権限を付与されユーザーに割り当てられたロールに基づいて、アカウントアセットへの読み取りと書き込みのアクセスを制御する方法です。 詳しくは、ドキュメントをご覧ください

クローラー遅延

クローラー遅延とは、クラウドプロバイダー API との制約により、Datadog クラウドインテグレーションのメトリクスに遅延が発生することです。 詳しくは、ドキュメントを参照してください

グローバル変数

Datadog Synthetic Monitoring において、グローバル変数とは、ユーザーの全ての Synthetic テストからアクセス可能な変数です。 詳細は、ドキュメントを参照してください

クロスサイトリクエストフォージェリー (CSRF)

Synonyms: XSRF

CSRF とは、攻撃者がブラウザなどの Web クライアントを利用して、情報へのアクセスや操作を行う悪用方法の一種のことです。

コアウェブバイタル

コアウェブバイタルは、Google が UX テストに意味のあるシグナルとして認定したメトリクス群です。これらのメトリクスは、ページの読み込みにかかる時間、ユーザーとの対話にかかる時間、読み込み中のページの安定性などに関係します。

コレクター

コレクターは、マシン上でチェックを実行し、メトリクスを収集する Agent プロセスです。 詳細は、ドキュメントを参照してください

コンテナ Agent

Container Agent は、コンテナ環境上で動作する Datadog Agent のバージョンです。

コンテナランタイム

コンテナランタイムとは、コンテナエンジンの中で、コンテナのマウントやコンテナ化の停止・開始を行う部分です。

コントロール

テクノロジー、ユーザー、およびプロセスを管理すべき特定の方法を推奨するもの。コントロールは通常は規制や業界標準に基づきます。

サブレイヤーメトリクス

サブレイヤーメトリクスはトレース内における任意のタイプまたはサービスの実行時間を指します。

トレーシングアプリケーションメトリクスsublayer_servicesublayer_type でタグ付けし、トレース内のサービスの実行時間を個別に確認することもできます。

サブレイヤーメトリクスは、サービスが下流に依存する場合にのみ利用可能です。

スコープ

スコープでは、タグを使ってクエリをフィルタリングします。 詳細は、ドキュメントを参照ください

スタティックアプリケーションセキュリティテスト (SAST)

Synonyms: static analysis

SAST は、プログラムのソースコードやバイナリを分析するセキュリティテスト手法のことです。

スパン

スパンは、特定の期間における分散システムの論理的な作業単位です。複数のスパンでトレースが構成されます。

スパン ID

スパン ID は、トレーシングライブラリがスパンに対して生成する数値の識別子です。トレース ID とともに、Datadog でトレースとログを関連付けるために使用されます。

スパンタグ

スパンタグは、リクエストを他のテレメトリーと関連付ける (または検索でフィルターする) ために、キーと値のペアの形で、スパンに適用されるタグのことです。タグは、1 つのスパンに追加することも、すべてのスパンにグローバルに追加することも可能です。

APM のスパンサマリーテーブルには、すべてのトレースでスパンが表示される頻度、トレースの何パーセントにスパンが含まれるか、スパンの平均期間、リクエストの合計実行時間の一般的な割合など、すべてのトレースで集計されたスパンのメトリクスが表示されます。これにより、コード内の N+1 問題を検出し、アプリケーションのパフォーマンスを向上させることができます。

スパンサマリーテーブル

スパンサマリーテーブルは、サービスエントリースパンを含むリソースにのみ利用可能であり、以下の情報を含みます。

Average spans per trace
スパンが少なくとも 1 回存在する、現在のリソースを含むトレースのスパンの平均発生回数。
Percentage of traces
スパンが少なくとも 1 回存在する現在のリソースを含むトレースの割合。
Average duration
スパンが少なくとも 1 回存在する、現在のリソースを含むトレースのスパンの平均期間。
Average percentage of execution time
スパンが少なくとも 1 回存在する、現在のリソースを含むトレースについて、スパンがアクティブだった実行時間の平均比率。

スパンタグ

スパンタグは、リクエストを他のテレメトリーと関連付ける (または検索でフィルターする) ために、キーと値のペアの形で、スパンに適用されるタグのことです。タグは、1 つのスパンに追加することも、すべてのスパンにグローバルに追加することも可能です。

セキュリティポスチャスコア

Synonyms: ポスチャスコア, コンプライアンススコア

セキュリティポスチャスコアは、Datadog OOTB CloudInfrastructure のアクティブな検出ルールをすべて満たしている環境の割合を表します。

計算式: (評価:合格の診断結果数)/(診断結果の合計数)

そして、Datadog はこの計算式を重大度で重み付けします。

  • 重大度が低い検出ルールの重み付けは “1” です。
  • 重大度が重大な検出ルールの重み付けは “5” です。

つまり、重大度の重大な検出ルールは、重大度の低い検出ルールの 5 倍スコアに影響を与え、セキュリティリスクが高い検出ルールほど重視されます。また、スコアは、すべてのリソースタイプとリソースボリュームを同じように扱うように正規化されます (たとえば、500 個の障害のあるコンテナは、計算されたスコアで 3 個の障害のある S3 バケットと同じように重み付けされます)。この正規化係数により、1 つのアカウントのコンテナ数が多い場合や、別のアカウントのストレージバケット数が少ない場合にスコアが大きく歪むリスクなしに、クラウドアカウント間でスコアを比較できます。

セキュリティ情報およびイベント管理 (SIEM)

SIEM は、セキュリティイベントのデータを用いて、脅威の検出、セキュリティインシデント管理、コンプライアンスなどを支援するコンピュータセキュリティの分野です。

セッション

Datadog RUM では、セッションはイベントの一種です。ユーザーセッションは、ユーザーが Web アプリケーションの閲覧を開始したときに開始されます。これには、ブラウザやデバイスを含む、ユーザーに関する概要情報が含まれています。

セッション リプレイ

セッションリプレイは、Web サイトやアプリケーションのユーザージャーニーを再現する UX テストの手法です。

センシティブ データ スキャナー

機密データスキャナーは、ストリームベースのパターンマッチングサービスで、機密データを識別し、タグ付けし、オプションで冗長化またはハッシュ化することができます。

ソフトウェア開発キット (SDK)

SDK とは、開発者が OS やプログラミング言語など、特定の技術に対応したアプリケーションを作成するためのツール群のことです。

ダイナミックアプリケーションセキュリティテスト (DAST)

DAST は、実行中のアプリケーションをソースコードを見ることなく解析するセキュリティテスト手法です。

ダウンタイム

ダウンタイムとは、モニターのアラートと通知を停止させるスケジュールされた時間です。 詳細は、ドキュメントを参照してください

チェック

Check は、Agent によって定期的に実行される小さな Python プログラムです。Check はアクションを実行して結果を収集します。Agent はこの結果を保存して、Datadog プラットフォームに報告します。これは自由形式のプログラムで、通常はカスタム環境またはアプリケーションからメトリクスを収集する際に使用されます。なお、「チェック」という単語は、日本語の場合、測定を行う一般的な行為を指します。

ディストリビューション

ディストリビューションは、フラッシュインターバルの間に複数のホストから送信された値を集計するメトリクスタイプです。 詳細は、ドキュメントを参照してください

テンプレート変数

テンプレート変数は、アラートの詳細に基づいてモニター通知をカスタマイズし、ルーティングしたり、1 つのダッシュボードで複数のビューを提供するために使用される属性です。 詳細は、ドキュメントを参照してください

トレース

トレースは、リクエストの処理に費やされた時間と、このリクエストのステータスを追跡します。各トレースは 1 つまたは複数のスパンから構成されます。

トレース ID

トレース ID は、トレーシングライブラリがトレースに対して生成する数値の識別子です。スパン ID とともに、Datadog でトレースとログを関連付けるために使用されます。

ネットワークデバイスモニタリング (NDM)

Datadog のネットワークデバイスモニタリング (NDM) は、ルーター、スイッチ、ファイアウォールなどのオンプレミスおよび仮想ネットワークデバイスを視覚化します。 詳細は、ドキュメントを参照してください

ネットワークパフォーマンスモニタリング (NPM)

Datadog のネットワークパフォーマンスモニタリング (NPM) は、サービス、コンテナ、アベイラビリティゾーンなどの間のネットワークトラフィックを視覚化します。 詳細は、ドキュメントを参照してください

ネットワークプロファイル

ネットワークプロファイルは、ネットワークの構成方法を記述する属性のセットです。

パターン

パターンとは、ログメッセージが類似した構造を持っていることです。パターン集計は、これらのログをグループ化し、パターンビューに表示します。

パイプライン

パイプラインは、フィルタリングされたログのサブセットに適用されるプロセッサの順序付けられたセットで、ログの収集の後、インデックスの前に発生するものです。

ファセット

ファセットとは、インデックス化されたログのユーザー定義のタグまたは属性です。これは、定量的または定性的であり、ログエクスプローラーで、ログを検索し、ログパターンを定義し、ログ分析を実行するために使用されます。

ファセット検索

ファセット検索は、フィルターを使って検索結果を絞り込みます。

ファネル分析

ファネル分析では、サインアップや購入など、定義された結果に向けたユーザーのジャーニーを分析します。ファネル分析では、このジャーニーに沿った一連のイベントを調べます。

フレームワーク

Synonyms: コンプライアンスフレームワーク, コンプライアンス規格, コンプライアンスベンチマーク

業界のベンチマークや規制標準にマップされる要件のコレクション。

フレームグラフ

フレームグラフはトレースを視覚化したもので、棒グラフはスパンを表し、スパンの実行時間や、そのスパンを呼び出したもの、呼び出されたものを表示します。フレームグラフはプロファイルを表すのにも使われます。

フロー

コンピュータネットワークにおいて、フローとは、あるエンドポイントが別のエンドポイントと通信する際に通る経路のことです。Datadog のネットワークマップは、ネットワークデータのフローを視覚化する機能を提供します。 詳細は、ドキュメントを参照してください

プライベートロケーション

Datadog Synthetic Monitoring では、プライベートロケーションは、ユーザーがプライベートネットワーク内にインストールできる Docker コンテナです。これにより、ユーザーは、公衆インターネットからアクセスできない内部向けアプリケーションまたはプライベート URL を監視することができます。 詳細は、ドキュメントを参照してください

プロセッサー

プロセッサーは、ログパイプラインで実行される命令のセットで、ログデータを再構築し、ログを豊かにするための属性を生成するものです。

プロファイル

プロファイルとは、コードによる作業量 (CPU 使用量、メモリ使用量) の時間的なスナップショットです。

ホスト

ホストとは、コンピュータまたは仮想マシンのことです。

ポッド

Kubernetes では、ポッドはデプロイ可能な最小のコンピューティング単位です。

ポリシーベースルーティング (PBR)

コンピュータネットワークにおいて、PBR はポリシーやフィルターに従ってデータをルーティングするための技術のことです。

マニフェスト (Kubernetes)

Kubernetes において、マニフェストとは、クラスター内のリソースの作成と管理を記述したファイルです。

マルチアラート

マルチアラートは、モニターのグループパラメーターに従って、各ソースにアラートを適用します。設定された条件を満たす各グループに対してアラート通知が送信されます。 詳細は、ドキュメントを参照してください

マルチステップ API テスト

マルチステップ API テストは、いくつかの HTTP リクエストを連鎖させて、サービスでのユーザージャーニーを監視します。 詳細は、ドキュメントを参照してください

ミュート

モニターのアラートと通知を消すには、モニターをミュートします。

メジャー

メジャーは、複数のログから値を集計したり、範囲を使用してログをフィルターしたり、値に対してログをソートしたりするために使用できる定量的なファセットです。

ランタイムアプリケーションセルフプロテクション (RASP)

RASP は、リアルタイムに攻撃を検知・防御するセキュリティ技術です。

リアルユーザーモニタリング (RUM)

RUM は、Web サイトやアプリケーションとユーザーとのインタラクションを記録する UX モニタリング技術です。

リハイドレート

リハイドレートとは、アーカイブされたログが Datadog に呼び戻されることです。

リファレンステーブル

リファレンステーブルは、顧客の詳細、サービス名、情報、または IP アドレスのような Datadog のエンティティを一覧表示します。情報は、主キーと関連するメタデータによって表現されます。 詳細は、ドキュメントを参照してください

レイヤー 2

Synonyms: データリンク層

コンピュータネットワークの OSI モデルでは、レイヤー 2 がネットワークデータ形式を定義しています。レイヤー 2 はフレームと物理アドレスに関係します。

レイヤー 3

Synonyms: ネットワーク層

コンピュータネットワークの OSI モデルでは、レイヤー 3 は、データが送信元から宛先まで物理的にどのようにルーティングされるかを決定します。レイヤー 3 は、パケットと論理アドレスに関係します。

ログインデックス

ログインデックス機能により、ログを異なる保持期間、クォータ、使用量監視、請求のためのバリューグループにフィルターします。

演算子ステータス

ポートの演算子ステータス (up/down) とは、ポートがアップしているかダウンしているかということです。

拡張メトリクス

Synonyms: 拡張 Lambda メトリクス

Datadog は、Lambda ランタイムから拡張 Lambda メトリクスのセットを生成します。これらは、AWS Lambda インテグレーションによって提供されるデフォルトの Lambda メトリクスに追加されます。拡張 Lambda メトリクスは、aws.lambda.enhanced.* を先頭に付けます。

管理ステータス

Synonyms: 管理ステータス

ポートの管理ステータス (up/down) とは、そのポートが無効になっているかどうかのことです。

関数

サーバーレスコンピューティングでは、関数はマネージドインフラクチャー上でホストされるプログラマティックな関数です。

空間集計

空間集計は、1 つのメトリクスをホスト、コンテナ、地域などのタグで複数の時系列に分割します。集計オプションは、summinmaxavg の 4 つあります。 詳細は、ドキュメントを参照してください

警告

警告は、警告通知を送信するためのオプションのモニターしきい値設定で、優先順位はアラートより低いです。

呼び出し

サーバーレスコンピューティングでは、デプロイされた関数が呼び出されることを「呼び出し」と言います。

子組織

子組織は親組織に属し、親組織や他の子組織とは別に、独自のデータを保持します。

時間集計

Synonyms: rollup

時間集計は、Datadog がデータポイントを時間バケットに結合する方法です。集計オプションは、sum、min、max、avg、count の 5 つがあります。 詳細は、ドキュメントを参照してください

実行時間

APM では、実行時間とは、スパンがアクティビティとみなされる時間、つまり子スパンの完了を待っていない時間の合計を指します。

実行時間は、あるスパンがアクティブである時間、つまり子スパンを持たない時間を合計して計算されます。非同期の作業では、これは簡単です。下図では、スパン 1 の実行時間は $\D1 + \D2 + \D3$ となります。スパン 2 とスパン 3 の実行時間は、それぞれの幅になります。

実行時間

子スパンが同時進行する場合、実行時間は重複する時間を同時進行するスパンの数で割って計算されます。下図の場合、スパン 2 とスパン 3 は同時進行で (どちらもスパン 1 の子スパン)、スパン 3 の時間だけ重なっているため、スパン 2 の実行時間は $\D2 ÷ 2 + \D3$、スパン 3 の実行時間は $\D2 ÷ 2$ となります。

同時進行作業の実行時間

取り込み

取り込まれたログとスパンは、環境全体で収集されたすべてのログとスパンです。

取り込みのコントロール

取り込みのコントロールとは、アプリケーションから Datadog に送信するトレースを決定するための Agent やトレーシングライブラリにおけるメカニズムやルールのことです。

縮小化されたコード

縮小化されたコードは、コメント、余分な空白、未使用のコード、および関数に影響しないその他のものを取り除いたコード (多くの場合、JavaScript) です。縮小化されたコードは、人間が読むことはできませんが、サイズが小さくなることで、Web サイトのパフォーマンスが向上します。

処理パイプライン

Related terms: プロセッサー , パイプライン

Datadog Events の場合、処理パイプラインは、取り込み時のイベント属性に対するデータ構造化アクションのセットシーケンスのことです。ユーザーは、処理パイプラインを構成して、イベントを正規化し、リッチ化することができます。 詳細は、ドキュメントを参照してください

除外フィルター

除外フィルターは、どのログがインデックス化されないようにするかを決定します。これらのログはまだ Live Tail に表示されます。

親組織

親組織は、複数の子組織の使用量を管理・閲覧することができます。

診断結果

診断結果は、リソースに対するルール評価の主要なプリミティブです。リソースがルールに対して評価されるたびに、合格または不合格のステータスで結果が生成されます。

属性

属性は、ログに関する情報の一部です。

遅延

評価遅延は、モニターが評価を開始する前に指定された秒数を待つように指示します。 詳細は、高度なアラート条件を参照してください

標準属性

標準属性は、デフォルトの属性セットからのものです。これらのデフォルトの属性は、組織の命名規則を作成するためにカスタマイズすることができます。

評価ウィンドウ

評価ウィンドウは、モニターが集計し、定義されたしきい値と比較するために使用するデータの振り返り時間枠です。 詳細は、ドキュメントを参照してください

複数組織

複数組織とは、1 つの親組織のアカウントで複数の子組織を管理するためのアカウント機能です。親組織と複数の子組織にユーザーを追加することができます。

分散型トレーシング

分散型トレーシングは、アプリケーションのリクエストがフロントエンドのデバイスからバックエンドのサービスやデータベースに流れるのを追跡する方法です。開発者は分散型トレーシングを利用して、高いレイテンシーやエラーを示すリクエストのトラブルシューティングを行うことができます。

分析

ログ分析は、調査や探索のためにログをクエリし、グループ化し、視覚化するプロセスです。

保持フィルター

Synonyms: インデックス化

15 日間の保存のために保持するトレースを決定する仕組みとルール。Datadog は一定量を保持し (インテリジェント保持)、ユーザーはカスタムフィルターを作成することができます。

保存ビュー

エクスプローラービューでは、保存ビューによって、さまざまな検索クエリ、カスタマイズされたデフォルトの視覚化、および選択されたファセットのサブセットを追跡できます。保存ビューは、組織全体で共有されます。

予測値

フォーキャストは、アルゴリズムを使用して、あるメトリクスの将来の挙動や値を予測するものです。

要件

アクセス管理やネットワーキング など、単一の技術的または運用関連のトピックを表すコントロールのグループ。たとえば、規制フレームワークの PCI DSS には 12 の要件があります。

粒度

粒度とは、データを収集したり、グラフに表示したりする頻度のことです。 詳細は、ドキュメントを参照してください