- 重要な情報
- はじめに
- 用語集
- エージェント
- インテグレーション
- OpenTelemetry
- 開発者
- API
- CoScreen
- アプリ内
- インフラストラクチャー
- アプリケーションパフォーマンス
- 継続的インテグレーション
- ログ管理
- セキュリティ
- UX モニタリング
- 管理
ディストリビューションは、フラッシュ間隔の間に複数のホストから送信された値を集計して、インフラストラクチャー全体の統計的分布を測定するメトリクスタイプです。
グローバルディストリビューションは、サービスのような論理的オブジェクトを、基礎となるホストから独立してインスツルメントします。Agent 側で集計するヒストグラムとは異なり、グローバルディストリビューションはフラッシュインターバルの間に収集した全ての生データを送信し、集計は Datadog の DDSketch データ構造を使ってサーバー側で行われます。
ディストリビューションは、他のメトリクスタイプ (カウント、レート、ゲージ、ヒストグラム) では提供されない、強化されたクエリー機能および構成オプションを提供します。
パーセンタイル集計の計算: ディストリビューションは、生の非集計データを表す DDSketch データ構造として保存され、すべてのホストの生データに対してグローバルに正確なパーセンタイル集計 (p50、p75、p90、p95、p99 または任意のパーセンタイル (小数点以下 2 桁まで)) を計算することが可能です。パーセンタイル集計を有効にすると、以下のような高度なクエリ機能を利用できます。
任意の時間枠における単一パーセンタイル値:
“私のアプリケーションの 99.9 パーセンタイルのロード時間は、この 1 週間でどうなったか?”
メトリクスモニターのパーセンタイルしきい値:
“私のアプリケーションの p95 のリクエストレイテンシーが過去 5 分間に 200 ms を超えたら警告を出す。”
しきい値クエリ:
“私のサービスへのリクエストの 95% が 5 秒以内に完了する 30 日間の SLO を定義したい。”
タグ付けのカスタマイズ: この機能を使用すると、ホストレベルの詳細度を必要としない場合にカスタムメトリクスのタグ付けスキームを制御することができます (チェックアウトサービスの毎秒トランザクションなど)。
実装の詳細については、開発ツールのセクションを参照してください。
注: ディストリビューションは新しいメトリクスタイプであるため、Datadog への送信時に新しいメトリクス名の下でインスツルメンテーションを行う必要があります。
他のメトリクスタイプ、例えば gauges
や histograms
のように、ディストリビューションも count
、min
、max
、sum
、avg
の集計が利用可能です。ディストリビューションは最初、他のメトリクスと同じようにタグ付けされ、カスタムタグはコードで設定されます。その後、メトリクスを報告したホストに基づいて、ホストタグに解決されます。
しかし、Metrics Summary ページでは、ディストリビューション上のすべてのクエリ可能なタグについて、グローバルに正確なパーセンタイル集計を計算するなどの高度なクエリ機能を有効にすることができます。これは、p50
、p75
、p90
、p95
、p99
、またはユーザーが選択した任意のパーセンタイル (99.99 のように小数点以下 2 桁まで) の集計を提供するものです。高度なクエリを有効にすると、しきい値クエリも有効になります。
ディストリビューションメトリクスにパーセンタイル集計を適用することを選択すると、これらの集計を自動的にグラフ化 UI で使用できるようになります。
パーセンタイル集計は、他の様々なウィジェットやアラートで使用することができます。
任意の時間枠における単一パーセンタイル値:
“私のアプリケーションの 99.9 パーセンタイルのリクエスト期間は、この 1 週間でどうなったか?”
DDSketch によって計算されたディストリビューションメトリクスのグローバルで正確なパーセンタイルを有効にすると、しきい値クエリが解放されます。ここでは、生のディストリビューションメトリクス値が数値のしきい値を超えるか下回る場合にその数を数えることができます。この機能を利用して、異常な数値のしきい値と比較したエラーや違反の回数をダッシュボードでカウントすることができます。また、しきい値クエリを使用して、「過去 30 日間に 95% のリクエストが 10 秒以内に完了した」というような SLO を定義することも可能です。
パーセンタイルのディストリビューションのしきい値クエリでは、メトリクスの送信前にしきい値を事前に定義する必要がなく、Datadog でしきい値を柔軟に調整することができます。
しきい値クエリを使用するには:
同様に、しきい値クエリを使用してメトリクスベースの SLO を作成することができます。
ディストリビューションには、ホストレベルの詳細度が意味を持たない場合にメトリクスへのタグ付けを制御する機能があります。タグのコンフィギュレーションは維持したいタグの_許可リスト_になります。
タグ付けをカスタマイズするには:
注: 許可リストベースのタグのカスタマイズでは、タグの除外はサポートされていません。!
で始まるタグは追加できません。
タグコンフィギュレーションまたはパーセンタイル集計の変更があった場合、イベントエクスプローラーにイベントが作成されます。このイベントでは、変更内容が説明され、変更を行ったユーザーが表示されます。
ディストリビューションメトリクスでタグコンフィギュレーションを作成、更新、または削除した場合は、次のイベント検索の例を確認できます。
https://app.datadoghq.com/event/stream?tags_execution=and&per_page=30&query=tags%3Aaudit%20status%3Aall%20priority%3Aall%20tag%20configuration
パーセンタイル集計をディストリビューションメトリクスに追加または削除した場合、次のイベント検索の例を見ることができます。
https://app.datadoghq.com/event/stream?tags_execution=and&per_page=30&query=tags%3Aaudit%20status%3Aall%20priority%3Aall%20percentile%20aggregations
お役に立つドキュメント、リンクや記事: