- 重要な情報
- はじめに
- 用語集
- ガイド
- エージェント
- インテグレーション
- OpenTelemetry
- 開発者
- API
- CoScreen
- アプリ内
- Service Management
- インフラストラクチャー
- アプリケーションパフォーマンス
- 継続的インテグレーション
- ログ管理
- セキュリティ
- UX モニタリング
- 管理
この記事では、jConsole からのメトリクスデータを有効な Datadog Agent 構成ファイル (jmx.yaml
) に変換する例を 2 つご紹介します。
1 つ目の例は、domain -> type -> bean -> attribute
の変換を示します。
2 つ目の例は、 domain -> bean -> attribute
の変換を示します。
Datadog Agent で JMX メトリクスを送信するように設定できたら、メトリクスエクスプローラーを使用して、メトリクスが Datadog に送信されていることを確認します。下の例では、メトリクスをタグでフィルタリングする方法をご紹介しています。
お役に立つドキュメント、リンクや記事: