- 重要な情報
- はじめに
- 用語集
- エージェント
- インテグレーション
- OpenTelemetry
- 開発者
- API
- CoScreen
- アプリ内
- インフラストラクチャー
- アプリケーションパフォーマンス
- 継続的インテグレーション
- ログ管理
- セキュリティ
- UX モニタリング
- 管理
関数 | 説明 | 例 |
---|---|---|
count_nonzero() | すべての 0 以外の値の個数を計算します。 | count_nonzero(<METRIC_NAME>{*}) |
1 つ以上のタグキーによってグループ化されたクエリの場合は、各ポイントで 0 以外のメトリクス値を持つタグ値の数をカウントします。
例: count_nonzero(system.cpu.user{*} by {host})
は、各ポイントでシステム負荷が 0 以外のホストの数を表す時系列を返します。
注: count_nonzero_finite()
は、count_nonzero()
のエイリアスとして使用できます。
関数 | 説明 | 例 |
---|---|---|
count_not_null() | すべての null 以外の値の個数を計算します。 | count_not_null(<METRIC_NAME>{*}) |
1 つ以上のタグキーによってグループ化されたクエリの場合は、各ポイントで null 以外のメトリクス値を持つタグ値の数をカウントします。メトリクス値が null になるのは、有限値がない場合です。
例: count_not_null(system.cpu.user{*} by {host})
は、各ポイントでシステム負荷が null 以外のホストの数を表す時系列を返します。
他に利用できる関数を参照します。