- はじめに
- エージェント
- インテグレーション
- Watchdog
- イベント
- ダッシュボード
- モバイルアプリケーション
- インフラストラクチャー
- サーバーレス
- メトリクス
- ノートブック
- アラート設定
- APM & Continuous Profiler
- CI Visibility
- RUM & セッションリプレイ
- データベース モニタリング
- ログ管理
- セキュリティプラットフォーム
- Synthetic モニタリング
- ネットワークモニタリング
- 開発者
- API
- アカウントの管理
- データセキュリティ
- ヘルプ
特定の Agent チェックで問題が発生している場合は、OS で次のコマンドを使用してトラブルシューティング情報を取得してください。
注: 以下の例の <CHECK_NAME>
を Agent チェックに置き換えます。例: activemq
、ceph
、または elastic
。インテグレーションのドキュメントを確認して、Agent チェック名を確認します。
Agent チェックをテストするには、次を実行します。
sudo -u dd-agent datadog-agent check <チェック名>
レートメトリクスを含める場合は、コマンドに --check-rate
を追加します。Agent v6.x の場合は、次を実行します。
sudo -u dd-agent datadog-agent check <チェック名> --check-rate
sudo -u dd-agent dd-agent check <チェック名>
<CHECK_NAME>
を Agent チェックに置き換えます。例: activemq
、ceph
、または elastic
。[インテグレーションのドキュメント][4]を確認して、Agent チェック名を確認します。
レートメトリクスを含める場合は、コマンドに --check-rate
を追加します。Agent v6.x の場合は、次を実行します。
sudo -u dd-agent dd-agent check <チェック名> --check-rate
問題が続く場合は、フレアで Datadog のサポートチームにご連絡ください。
適切な <CHECK_NAME>
で次のスクリプトを実行します。
Agent バージョン >= 6.12 の場合
%PROGRAMFILES%\Datadog\Datadog Agent\bin\agent.exe check <チェック名>
Agent バージョン < 6.11 の場合
%PROGRAMFILES%\Datadog\Datadog Agent\embedded\agent.exe check <チェック名>
Program Files
ディレクトリに shell.exe
ファイルが生成されます<CHECK_NAME>
) が書き込まれ、正しい場所に .py
ファイルと .yaml
ファイルがある場合は、shell.exe で以下を実行します。
from checks import run_check
run_check('<チェック名>')
これで、このチェックが返したすべてのメトリクスまたはイベントが出力されます。
適切な <CHECK_NAME>
で次のスクリプトを実行します。
<INSTALL_DIR>/embedded/python.exe <INSTALL_DIR>agent/agent.py check <CHECK_NAME>
たとえば、ディスクチェックを実行するには、次を実行します。
C:\Program' 'Files\Datadog\Datadog' 'Agent\embedded\python.exe C:\Program' 'Files\Datadog\Datadog' 'Agent\agent\agent.py check disk
systemd を使用するシステムでは、journalctl
を使用してデバッグをサポートできます。
次のコマンドは、Datadog Agent のステータスを表示します。
sudo systemctl status datadog-agent
-r
を使用して逆順でログを出力します。
sudo journalctl -u datadog-agent.service
次のコマンドは、Datadog Agent のステータスを表示します。
sudo systemctl status dd-agent
-r
を使用して逆順でログを出力します。
sudo journalctl -u dd-agent.service
お役に立つドキュメント、リンクや記事: