- はじめに
- エージェント
- インテグレーション
- Watchdog
- イベント
- ダッシュボード
- モバイルアプリケーション
- インフラストラクチャー
- サーバーレス
- メトリクス
- ノートブック
- アラート設定
- APM & Continuous Profiler
- CI Visibility
- RUM & セッションリプレイ
- データベース モニタリング
- ログ管理
- セキュリティプラットフォーム
- Synthetic モニタリング
- ネットワークモニタリング
- 開発者
- API
- アカウントの管理
- データセキュリティ
- ヘルプ
アイデンティティプロバイダー (IdP) 始動の SAML を使用して Datadog モバイルアプリを使用するには、Datadog に追加の Relay State をパススルーして、ログイン時にモバイルアプリのランディングページをトリガーする必要があります。有効にすると、SAML からその特定のアプリへのすべてのサインインは、続行する前にインタースティシャルページにアクセスするようになります。
OneLogin アプリを構成する場合は、Application Details ページの Relay State の値を dd_m_idp
に設定します。
Okta アプリを構成する場合は、Configure SAML ページでデフォルトの RelayState 値を dd_m_idp
に設定します。
Google app for Work SAML アプリを構成する場合は、Service Provider Details にある Start URL を dd_m_idp
に設定します。
Relay State を構成後、ログイン時に 403 Forbidden
エラーが表示される場合は、サポートにお問い合わせの上、組織にこの機能が有効化されていることをご確認ください。