- はじめに
- エージェント
- インテグレーション
- Watchdog
- イベント
- ダッシュボード
- モバイルアプリケーション
- インフラストラクチャー
- サーバーレス
- メトリクス
- ノートブック
- アラート設定
- APM & Continuous Profiler
- CI Visibility
- RUM & セッションリプレイ
- データベース モニタリング
- ログ管理
- セキュリティプラットフォーム
- Synthetic モニタリング
- ネットワークモニタリング
- 開発者
- API
- アカウントの管理
- データセキュリティ
- ヘルプ
version
は Datadog 内の予約済みタグで、統合サービスタグ付けのため、version
タグはインフラストラクチャー、トレース、トレースメトリクス、プロファイル、ログ全体に適用されます。
このページでは、version
タグを使用してデプロイとサービスの動作をより適切に監視する具体的な方法について説明します。タグの設定手順については、統合サービスタグ付けのドキュメントを参照してください。
Datadog のバージョン追跡により、以下のデプロイ戦略 (またはその他) の使用時にデプロイされたコードのパフォーマンスを可視化して不良コードのデプロイを検出し、変更の影響を抑え、インシデントにより迅速に対応することができます。
ローリングデプロイでは、新しいバージョンをホストまたはコンテナに 1 つずつデプロイしながら、トラフィックを他のインスタンスに転送することにより、ダウンタイムをゼロにできます。
Datadog を使用して、ローリングデプロイを監視し、エラーの増加を検出できます。
ブルー/グリーン (または他の色の組み合わせ) デプロイでは、どちらもトラフィックを受け入れる 2 つのサービスのクラスターを実行するか、一方をスタンバイ状態にして、もう一方に問題がある場合にアクティブ化できるようにすることで、ダウンタイムを削減します。
これらのサービスの version
タグを設定して表示すると、リクエストとエラーを比較し、クラスターの 1 つが他のクラスターよりもエラー率が高い場合、クラスターが SLO を満たしていない場合、トラフィックを受信することが想定されていないクラスターである場合を検出することができます。
カナリアデプロイでは、サービスを限られた数のホストまたは一部の顧客にデプロイして、影響を制限しながら新しいデプロイをテストします。
Datadog 内で version
タグを使用すると、カナリアデプロイのエラー率、トレース、サービスの動作を比較できます。
たとえば、次の画像では、カナリアバージョンがデプロイされ、いくつかのエラーがあり、削除されたことがわかります。そのバージョンに対応するトレースは、さらに影響を与えることなく調査に利用できます。
シャドウデプロイでは、リリース候補バージョンが本番バージョンと一緒にデプロイされ、着信トラフィックが両方のサービスに送信されます。ユーザーには本番からの結果のみが表示されますが、両方からデータを収集することができます。
シャドウデプロイを使用すると、実際の本番トラフィックに対して潜在的なリリースをテストできます。シャドウに version
タグをタグ付けすると、2 つのバージョン間のエラー率、トレース、サービスの動作を比較して、シャドウバージョンをリリースする必要があるかどうかを判断できます。
version
タグは、検索ビューを特定のバージョンにフィルターするか、異なるバージョンのメトリクスを比較するために、Datadog 内の任意の場所で使用できます。
サービス詳細画面で、version
タグが使用可能な場合、リクエストウィジェットのスコープは次のいずれかに設定できます。
エラーウィジェットは、version
タグを含む 3 つのオプションのいずれかにスコープを設定できます。
これらはすべてダッシュボードとモニターにエクスポートできます。
リソースステータス画面で、version タグが使用可能な場合、リクエストウィジェットのスコープは次のいずれかに設定できます。
エラーウィジェットは、version
タグを含む 3 つのオプションのいずれかにスコープを設定できます。
これらはすべてダッシュボードとモニターにエクスポートできます。
使用可能な場合、version
はトレース検索と分析の両方のタグとして使用することで、ライブ検索モードとインデックス化されたトレースをフィルタリングするか、分析クエリをフィルタリングまたはグループ化することができます。
version
タグでのフィルタリングを含む分析は、ダッシュボードとモニターにエクスポートできます。
お役に立つドキュメント、リンクや記事: