- はじめに
- エージェント
- インテグレーション
- Watchdog
- イベント
- ダッシュボード
- モバイルアプリケーション
- インフラストラクチャー
- サーバーレス
- メトリクス
- ノートブック
- アラート設定
- APM & Continuous Profiler
- CI Visibility
- RUM & セッションリプレイ
- データベース モニタリング
- ログ管理
- セキュリティプラットフォーム
- Synthetic モニタリング
- ネットワークモニタリング
- 開発者
- API
- アカウントの管理
- データセキュリティ
- ヘルプ
Google Container Engine は、Docker コンテナを実行するための強力なクラスターマネージャーおよびオーケストレーションシステムです。
Google Container Engine からメトリクスを取得して、以下のことができます。
Google Cloud Platform インテグレーションをまだセットアップしていない場合は、最初にセットアップします。それ以上のインストール手順はありません。
Google Container Engine のログは Stackdriver により収集され、HTTP プッシュフォワーダーを使用して Cloud Pub/Sub へ送信されます。HTTP プッシュフォワーダーを使用した Cloud Pub/Sub をまだセットアップしていない場合は、これをセットアップしてください。
セットアップが完了したら、Google Container Engine のログを Stackdriver から Pub/Sub へエクスポートします。
Stackdriver ページに移動し、Google Container Engine のログを絞り込みます。
シンクを作成し、シンクに適宜名前を付けます。
エクスポート先として「Cloud Pub/Sub」を選択し、エクスポート用に作成された Pub/Sub を選択します。注: この Pub/Sub は別のプロジェクト内に配置することもできます。
作成をクリックし、確認メッセージが表示されるまで待ちます。
gcp.container.cpu.reserved_cores (gauge) | CPU cores reserved for the container. Shown as core |
gcp.container.cpu.usage_time (gauge) | CPU usage on all cores. Shown as second |
gcp.container.cpu.utilization (gauge) | Fraction of the allocated CPU that is currently in use on the container. Shown as fraction |
gcp.container.disk.bytes_total (gauge) | Total byte capacity on disk. Shown as byte |
gcp.container.disk.bytes_used (gauge) | Bytes used on disk. Shown as byte |
gcp.container.memory.bytes_total (gauge) | Memory limit of the container. Shown as byte |
gcp.container.memory.bytes_used (gauge) | Memory usage on the container. Shown as byte |
gcp.container.memory.page_fault_count (count) | Number of page faults. Shown as fault |
gcp.container.uptime (gauge) | Number of seconds since the container started. Shown as second |
Google Container Engine インテグレーションには、イベントは含まれません。
Google Container Engine インテグレーションには、サービスのチェック機能は含まれません。
ご不明な点は、Datadog のサポートチームまでお問合せください。