Supported OS Linux Windows Mac OS

概要

Blink は、インシデントレスポンスの自動化、クラウドネイティブな運用、セキュリティ運用ワークフローを実現するローコード/ノーコード (LCNC) プラットフォームです。Blink は、クラウドネイティブプラットフォームのセキュリティと信頼性に支えられ、手動タスクをインタラクティブな自動タスクに変換します。すべてのスクリプトやチケットが、完全マネージド型のオートメーションになります。

ユーザーインターフェイスとオートメーションライブラリには、あらかじめ作成された Datadog ベースのオートメーションとユースケースが用意されています。Blink は、運用のボトルネックを減らし、より優れたクラウド効率と競争力のある SLA を達成することを支援します。

このすぐに使えるインテグレーションにより、以下のことが可能になります。

  • Datadog のインシデントを利用してイベントベースの Blink オートメーションをトリガーする。
  • Blink から Datadog のインシデントを自動的に作成、更新する。
  • Blink の Datadog イベントエクスプローラーからインシデントやイベントを確認する。
  • Blink オートメーションを利用して Datadog インシデントを自動的にリッチ化、修復する。

Blink の詳細については、Blink ドキュメントを参照してください。

セットアップ

Datadog のワークスペースと Blink の接続方法については、弊社ドキュメントをご覧ください。

アンインストール

インテグレーションをアンインストールする場合は、Blink ワークスペースで対応する Datadog 接続を削除するだけです。

削除されると、以前の承認やアクセストークンはすべて失効します。

収集データ

イベント

このインテグレーションは、イベントとインシデントを Datadog に送信し、Blink 内で関連するインシデントを検索して更新することができます。

モニター

Blink で Datadog のモニターを表示、変更、作成することができます。

メトリクス

Blink にはメトリクスは含まれていませんが、Blink のオートメーションで使用するために、Datadog 環境からメトリクスをクエリしてリストアップすることができます。

トラブルシューティング

ヘルプが必要ですか? Blink サポートにお問い合わせください。